今月のおすすめ【バリ・アラビカ神山】
ど~も、珈琲市場の店長です、今月のオススメの紹介です。
その前に、、、、、最近ばたばたすごぉ~く疲れてます(笑)。
で、話戻します
バリ・アラビカ神山
なんか響きよくないですか??
インドネシア・バリ島でバツール山(1,717m)の山腹キンタマーニ(Kintamani 1,100~1,500m)高原
「なんかちょっと笑いそうな名前なんですが、、、、」
しかし、名前とは関係なく(笑)栽培の環境はすごく適した場所で生産されています。
ここからがバリ・アラビカ神山のすごいとこ
コーヒー農家が丁寧に珈琲豆を栽培し、赤く完熟した実を一粒一粒を人の手で摘み、水槽へコーヒーの実を入れ比重選別をし、浮いた未成熟の実を取り除く作業をし、不純な豆がないかを徹底的に調べて完熟の実を乾燥させ、脱穀し、最終的には人の手によって選別大粒だけを日本に出荷されています
「やっぱり最終的には機械にたよらない人の目って大事だと思います」
そして、なんと神山は
インドネシア政府品質保証の最高級コーヒーと認定されてます。
神の山。神の島。バリアラビカ神山は、芳酵な香りが口のなかいっぱい広がり深いコク上品で爽やかな珈琲に仕上がってます。
ひとときのインドネシアの旅はいかがでしょうか??
【バリ・アラビカ神山】 100g ¥600(¥630)
ご希望の方はメールかコメントをよろしくお願いします。
では~
4月のおすすめは
↑ ↑
詳しくはこちらをクリック