2012年07月10日

熊本のカフェ珈琲市場【おすすめコーヒー】

熊本のカフェ珈琲市場【おすすめコーヒー】



熊本のカフェ珈琲市場の店長です。自宅にコーヒーを持ち帰り、チョイスした珈琲豆が『メキシコA/Lコロナ・スーペリオール』大粒の豆が特徴でホッとできる甘みのあるコーヒーです。あまりの美味しさに今日はブログで紹介したくなりました♪

熊本のカフェ珈琲市場【おすすめコーヒー】

もうこの珈琲豆がはいってくるようになり2年近くなるのですが、最初は名前が難しく、常連さんのあいだでも、笑いながら名前を紹介していました。コロナの熱いファンはCafemarket珈琲市場の店長!!
この大粒にひかれて、寒くなると、コロナORモカレケンプティしか飲まないのでよく注意したもんです(笑)それぐらいおすすめって事です。

メキシコA/Lコロナ・スーペリオールは中米の中で生産量No.1を誇る「メキシコ」。飲みやすさ抜群!! 良質な大粒豆の豆は上品質で、香り、酸、甘みすべてにおいてバランスのとれた味わいがします!!

メキシコで生産されるコーヒーの大部分がアラビカ種です。また産地の標高によって4段階に品質等級を格付けされています。メキシコA/L=アルツーララバト(アルツーラは標高1000~1600m・ラバトはスペイン語で水洗式)はメキシコ南部でグアテマラとの国境にメキシココーヒーの代表的な産地チアパス州で生産されたコーヒーです。良質な大粒は上品質で、香り、酸ともに適度でやわらかく上品な味わいがあります。

単品銘柄ではやや香りには普通さを感じるのですが、甘み飲み口には抜群の信頼をおいている銘柄です。ブレンドにも適していると思ってます。店長ではないのですが、コロナ+(キリマン、モカ、ケニア)など香り系とブレンドしてみると美味しいかもしれませんね、ブレンドは無限大です、1度お試しください。


メキシコA/Lコロナ・スーペリオールはCafemarket珈琲市場美味しい珈琲通販サイトで購入できます
熊本のカフェ珈琲市場【おすすめコーヒー】

ぜひこちらからアクセスください。(メルマガ会員も募集中です)



同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
グランピング女子会!
年末オードブル早期予約は12月15日まで
グランピング情報!おすすめのヒマラヤ岩塩焼き
グランピング女子会今年もスタート
熊本のカフェ珈琲市場 本日営業しております
通常営業でがんばります
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 グランピング女子会! (2018-12-10 19:53)
 年末オードブル早期予約は12月15日まで (2018-12-08 10:35)
 グランピング情報!おすすめのヒマラヤ岩塩焼き (2018-10-30 19:52)
 グランピング女子会今年もスタート (2018-10-26 21:39)
 熊本のカフェ珈琲市場 本日営業しております (2018-10-07 11:29)
 通常営業でがんばります (2018-10-06 10:29)

Posted by ゆたさん at 19:09│Comments(2)店長日記
Comment List
最近火曜日にあゆ姫★さんが入り浸っているようで(笑)
常連になったら美味しい物がいただけるとか
うーん、一度それを食べてみたいですねぇ
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年07月11日 09:12
トモゾウ氏ど~もです♪

火曜日は花麟ちゃんにはじまりあゆ姫、あゆ姫の連れの方などなどにぎやかにやってますょ

耳つぼしてみますか??
Posted by ゆたさんゆたさん at 2012年07月28日 19:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。