2011年08月31日
10月開講『珈琲教室』ご案内

こんにちわ、珈琲市場の清島です。
先日から受付がはじまりました、10月開講のコーヒー淹れ方教室みなさん受講されてみませんか??
コーヒー淹れ方教室は合計12回(6ヶ月)毎月第1・3水曜日
昼のクラスが14:30~16:00
夜のクラスが19:00~20:30
となっております。
12回??6ヶ月??そんな長いの??どんな事をするのだろうと思われる方が多くいらっしゃるので
少しご紹介しますね
毎回珈琲の基本的な事のお勉強をしていきます(珈琲の歴史・珈琲と健康・器具の説明・品質管理など)それが約30分位かけてお勉強して
次は淹れ方の実技訓練ですね
まず最初は珈琲マイスターによるアドバイス付のデモンストレーション、その後生徒さん1人、1人の実技になります。ここで、、、、、12回実は私たちは12回でも足りないくらいです。1~3回ぐらいで珈琲ポットのにぎりや注ぐタイミングをレクチャーしていきます。
4~6回で珈琲の淹れ方をレクチャーしていきます
その後7回目半分、折り返し地点でビデオカメラを使って今どのように自分が珈琲を淹れているかと1度撮って自分でみてもらったりなどしています
8回こえてからは浅煎りや深煎りの珈琲を使って淹れ方をしていただきます
ということは12回でもギリギリな感じですが基本はマスターできるようにはなっていますので大丈夫ですょ(笑)
こんな感じで珈琲を淹れれるように練習していきます

淹れ方の実技が終わってから生徒さん1人、1人の珈琲の味をみなさんで確認していきます
その後最後に店長手作りSWEETと珈琲で反省会をしていただき終了になります
簡単な説明ですがこんな感じで12回計6ヶ月をがんばっていただきます


みなさんのご参加おまちしております
*ご質問等ございましたら、メールorコメント頂けると助かります
珈琲教室の感じはこんな感じです
↑画像をクリックしてくださいね
Posted by ゆたさん at 10:35│Comments(0)